2009年8月9日日曜日

喜多方&宇都宮遠征


盆明けから仕事が忙しくなることもあり、ちょっと無理して日帰りで喜多方&宇都宮にB級グルメ遠征してきた。朝5時ぎに習志野の友人宅を出発して、東北道経由で9時過ぎには喜多方到着。最初に訪問するのは「あべ食堂」と決めている。この日も同じように同食堂に入り、中華そば(写真1)を注文した。塩味が若干強い熱々の醤油ラーメンは、パーツ単位で見ると取り立ててどこが良いというわけでもないのに、トータルでは驚くほど美味い。バランスが良いんでしょうね。



次に行ったのは、この日初訪問となる「赤れんが」である。このお店は、喜多方の市街からはやや離れた場所にある。大まかに言うと、熱塩温泉とか道の駅「喜多の郷」の近くだ。実は営業は午前11時からだったのだが、それを知らずに10時過ぎに到着してしまった。店の前にいた人に声をかけると、どうも開店前に集会に集まった地元の方だったらしく、「お客さん来たよー」と中に伝えてくださった。それが良かったのか、何と開店前にもかかわらず入れてもらえることに……。どうもありがとうございました。ラーメンは基本の「喜多方ラーメン」(写真2)を注文。塩味が強い澄んだスープに、もちもちの中太麺、そこに沖縄そばのラフテーと似た味付けの煮豚が加わったインパクトのある味である。煮豚がかなり美味いので「大盛肉ラーメン」を注文すると満足度は高いだろう。ちなみにお店は、名前の通り煉瓦造りになっている(写真3)。お店がある三津谷という集落は煉瓦蔵で有名なところだそうだ。



いつもはもう一軒ぐらい喜多方で食べるのだが、年齢的な問題もあり、そこまで食べられなくなっている。そこで次の目的地である南会津の芦ノ牧温泉に向かう。ここにある「牛乳屋食堂」のラーメンが目当てだ。牛乳屋食堂のラーメンは以前、横浜のラーメン博物館で食べたことがあるのだが、その際は塩辛さが前面に出て「美味いがイマイチ」という感想だった。本店でそれが覆るかどうかを楽しみにして訪問した。ちょうど昼時に到着したこともあって、客の数が半端無く多い。しかし店側も手馴れたもので、紙に名前と携帯番号を書かせて、各自の車で待てるようにしているので、待ち時間もそれほど苦にならなかった。待った時間も結局30分ぐらいと思ったほどでもない。ラーメンはラ博でも食べた「ラーメン(極太手打ち麺)」(写真4)を注文した。食べてみると、ラ博店で感じたような過剰な塩辛さは一切なく、和風ダシのさっぱり醤油味で非常に美味い。極太麺の茹で具合も絶妙で、食べにくさもなかった。やはり本店は違うな…と大満足だ。たくさんの人が食べに来るのも納得である。



続いて、芦ノ牧温泉で入浴した。ここは昔風に言う石膏泉で、個人的にとても好きな温泉である。いつもは350円で入浴できる掛け流しの「ドライブ温泉」に行くのだが、この日はアメニティ重視ということで「大川荘」に立ち寄った。阿賀川(阿賀野川の上流部)の渓谷に張り出した崖に作られた「たな田」という露天風呂で有名なところだ。内湯では若干消毒臭が気になったが、たな田ではそれも少なく、石膏泉らしい甘い香りも楽しめた。生憎と雨天で阿賀川は増水していたが、渓谷に雲がかかって山水画のようになっていたのでかえって良かったかもしれない。アメニティも素晴らしく、1500円の入浴料も全然高いとは思わなかった。お勧めです。


ラーメンばかりもどうか…ということで、帰りには宇都宮近辺で餃子を食べることにした。これまで宇都宮には数回餃子を食べに行ったが、いずれもあまりぱっとした思い出がない。今回はそれを払拭すべく、人気店の「正嗣」を選択した。いくつか支店があるが、行ったのは氏家店である。焼き餃子と水餃子を1つずつ注文した。水餃子は普通だったが、焼き餃子は美味かった。何というか「軽い」のである。油のクドさが一切無く、焼き加減もパリッとしている。これならいくらでも食べられそうだ。地元の人がひっきりなしに訪れて持ち帰っているのが分かる。追加注文したかったが、この日は我々の最初の注文がラストオーダーで閉店するようだったのでそのまま退散した。どうも餃子が切れたらしい。到着時刻は17:00だったのにすごい人気である。



餃子を少ししか食べられなかったので、宇都宮に移転した「ハングリードラゴン」で豚骨ラーメンを食べた。この店は、伊勢崎→太田→宇都宮と移転を繰り返していて、以前に太田店で食べたことがある。特濃の豚骨ラーメンが食べられるお店だ。美味かったので今年のGWに太田店を再訪したが、その際にはすでに宇都宮に移転していて食べられなかった。その宇都宮店であるが、新4号線バイパスの側道脇にあって分かりづらい。そのせいか、日曜日の夕方の割に客の入りが悪かった。しかし味の方は健在で、相変わらずがっつりとした濃度のラーメンであった。写真5は注文した「長浜ラーメン(こってり)」である。こういう良いお店には流行ってほしいので、近所の方もそうで無い方も是非食べてほしい。東北道なら鹿沼IC、北関東道なら宇都宮上三川ICが近い(後者がより近い)。住所は宇都宮市西刑部町2681-45、営業時間は11:00~24:00。


(2009/12/20 追記)実はこの「ハングリードラゴン」だが、秋頃から大幅に味が変わってしまっている。というか、私の基準では「食べ物の範疇から逸脱している味」としか表現しようのないものになっている。この訪問のあと2度訪れているのだが、いわゆる豚骨臭ではなく、腐敗臭に近い獣臭が鼻について食べられたもんではなかった(頑張って食べたが)。最初の1回は9月20日訪問でまだ暑さが残る時期だったこともあり、一時的な管理ミスか味のブレ(の範囲を超えていたが)と自分を納得させて書かなかったのだけど、12月19日に訪問しても同じ腐敗臭or獣臭がしていたので、もうダメだと判断した。少なくとも自分には合わない。12月19日の訪問時には臭いのを意識してか、線香臭が店内に充満していて、さらに臭い的にはひどい状況だったことも付記しておく。そういうことする前にすることあるだろ、と言いたい。少なくとももう少し下処理をやってほしい。私は福岡出身で豚骨ラーメン好きだし、実際に全国的に色々食べ歩いているから、臭いのにはかなり耐性があるつもりだ。だけど、ここのは前述したように腐敗臭に近いものだから、美味いまずい以前に喉を通らない。9月以降も「美味い」と書いている人もいるようだから、人によってはいけるのかもしれないし、長浜豚骨系にありがちな「ブレ」によるのかもしれないが、我々が食べたのと同じ味のものは、まぁ、ほとんどの人は食べるのは無理だろう。実際、客は減っているのじゃないか? 直近の2回は、いずれも土曜日の訪問にもかかわらず、客は我々のほかに合計で1人だけだった。美味かった店だけにどうにも残念だ。もっとも、普通こういう風に評されるのは分かっていて、あえて獣臭道を極めようとするその「心意気」については評価したい。個人的には、今の状況が試行錯誤の過程で、今後、それなりのバランスを獲得するところに落ち着くようになることを望むが、獣臭好きには今がチャンスとも言えるので是非どうぞ。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

喜多方ラーメンが食いたい。